先週の金曜日、昼間部2年生のポートフォリオ発表を行いました。
前の週に発表した設計課題「二世帯住宅」のコンセプトや図面、模型写真などをまとめたポートフォリオで、最終的には設計事務所への就職活動に使うツールとなります。
基本のレイアウトに忠実に作った人もいれば、スケッチ中心で絵本のように見せる人、模型写真の加工を頑張った人など、それぞれに個性が垣間見れる発表でした。
今回の発表で感じたのは、ポートフォリオは「何を伝えるか」がとても重要だということ。
どんなにレイアウトが上手くても、全体の雰囲気と作品で伝えたいこととのずれがあると「何かが違う」という指摘が入ります。
ポートフォリオは、テクニックをアピールする手段でもありますが、同時にその人自身を伝えるツールでもあります。
学生一人ひとり違う「私はこんな建築を作りたい!」ということを正しく伝えられるように講師も力が入ります。
2年生になって技術面でもできることが増えてくると、いろいろな技術を試したくなってきます。
今度は、それを上手く取捨選択して自分を上手に伝えられるやり方を見つけていくことが大事になってくるのだなと感じた発表でした。
昼間部2年生のみなさまお疲れ様でした!次回の発表も楽しみです。