定期的に学校説明会・体験授業を開催しております。ご都合のよろしい日程にご参加ください。
パンフレットに同封しております「入学申込書」に必要事項をご記入の上、返信用封筒で事務局までお送りください。HPの資料請求フォームより無料でご請求いただけます。入学申込書の受付期間は以下の通りです。
※初心者対象クラス:11/1〜3/31
※経験者対象クラス:(10月開講)4/1〜9/30・(4月開講)10/1〜3/31
申込書受託後、授業料の納入方法や開講までの準備についてご案内します。入学試験はありません。
【初心者対象クラスのみ】
入学後に必要な製図・模型用具について、詳しいご説明を動画にてご案内いたします。用具の購入については、本校によりご案内する画材店での購入申込書をご利用いただけます。(既にお持ちの道具がある場合や、お好みの画材店がある場合はご自身でご用意いただいても構いません。)
定員 | 18名 |
---|---|
入学資格 | 20歳以上(建築経験の有無、学歴は問いません) |
授業期間 | 2年間 |
開講日 | 2024年4月 |
授業時間 | 月曜日〜金曜日 10:00〜16:00(年間授業週:36週) |
授業料 | 1年次:132万円(税込) 2年次:132万円(税込)(入学金はありません) |
入学申込み受付期間 | 2023年11月1日〜2024年3月31日(定員になり次第、締め切ります) |
定員 | 18名 |
---|---|
入学資格 | 20歳以上(建築経験の有無、学歴は問いません) |
授業期間 | 2年間 |
開講日 | 2024年4月 |
授業時間 | 月曜日・木曜日 19:30〜21:40(年間授業週:40週) |
授業料 | 1年次:57万2千円(税込) 2年次:57万2千円(税込)(入学金はありません) |
入学申込み受付期間 | 2023年11月1日〜2024年3月31日(定員になり次第、締め切ります) |
定員 | 18名 |
---|---|
入学資格 | 20歳以上(建築経験の有無、学歴は問いません) |
授業期間 | 2年間 |
開講日 | 2024年4月 |
授業時間 | 土曜日 13:00〜17:30(年間授業週:40週) |
授業料 | 1年次:57万2千円(税込) 2年次:57万2千円(税込)(入学金はありません) |
募集期間 | 2023年11月1日〜2024年3月31日(定員になり次第、締め切ります) |
夜間部建築設計スタジオと土曜部建築設計スタジオは同じカリキュラムです。そのため、授業を欠席した場合、もう一方のクラスの授業へ振替出席が可能です。
定員 | 10名 |
---|---|
入学資格 | 20歳以上、建築の基礎知識のある方(1/100基本図面の読み描きができる方) |
授業期間 | 2023年10月〜2024年9月(1年間) |
開講日 | 2023年10月 |
授業時間 | 隔週日曜日 13:00〜18:00(全24回) |
授業料 | 39万6千円(税込)(入学金はありません) |
募集期間 | 2023年4月1日〜9月30日(定員になり次第、締め切ります) |
授業料以外に必要となる費用は主に以下の通りです。
製図・模型用具代 | 50,000円程度 授業で必要な製図・模型用具をご用意いただきます。既にお持ちの方は、新しく購入する必要はありません。なお、入学前に「製図模型用具説明会」を開催します。詳細につきましては入学申込みをされた方にご案内をお送りいたします。 |
---|---|
教科書代 | 昼間部・・・全6冊20,000円程度 夜間部・土曜部・・・全3冊 12,000程度 |
コンピューター | 入学時には必要ありませんが、2年目では作品を仕上げるために必要になります。各自でご用意ください。 |
合宿代 | 各クラスごとに年1回国内合宿を行います。国内合宿は、昼間部が必修、夜間部土曜部は自由参加です。また、海外合宿も年1回行います。こちらは在校生のほか、OBも含めた自由参加です。 昼間部国内合宿・・・2泊3日 約50,000円 夜間部土曜部国内合宿・・・1泊2日 約30,000円(自由参加) 海外合宿・・・行き先により変動(自由参加) |
授業料の一括納入が難しい場合、分割納入のご利用も可能です。
本校では「日本政策金融公庫(旧・国民生活金融公庫)」または「信販会社」のどちらかをご利用頂いています。
返済期間 | 15年以内 |
---|---|
申込み方法 | ご自身で、日本政策金融公庫の窓口またはインターネットからお申し込みください。 日本政策金融公庫のHPより返済シュミレーションが可能です。お問い合わせ、手数料等についてもご確認いただけます。 詳細・問い合わせ先: 日本政策金融公庫教育一般貸付 (国の教育ローン) |
返済期間 | 60回(5年間)まで |
---|---|
申込み方法 | ご希望の方に、本校より申込用URLをご案内いたします。お申し込み、お問い合わせにつきましては本校事務局までお知らせください。 手数料等の詳細につきましては下記のご案内をご覧ください。 詳細: 信販会社 分割払いのご案内 ※お支払いシュミレーションはこちらから |