卒業設計の本番発表を1週間後に控えた2月15日。昼間部2年生たちが、本番の予行演習として卒制の内部発表会を行いました。
予行演習といえども、学生や常勤講師のほかに非常勤講師の先生方も多く参加してくださり、本番さながらの雰囲気の中で行われた発表会でした。
先生方からは、作品そのものについての質疑もありましたが、考えたことがきちんと聞き手に伝わっているか、話す順番はこれでいいのか、話し方は?素材はこれで足りている?こんな質問がきたらどう答える?などの指摘やアドバイスも多く飛び交いました。
内部発表会は、カリキュラムとしては数年前から恒例になっている行事です。
本番まで残り1週間という短い期限の中で、「この時点でこの指摘はなかなか厳しいな」と思うような内容もありましたが、2年生のみなさんは今回ここでしっかり指摘されたことで、本番ではさらにパワーアップした発表ができるはず。
1週間後の卒業設計発表講評会には、デザインファームのほぼ全員の非常勤講師、そして外部からも数名の建築家の方々にお越しいただき、評価していただく予定です。
2年生のみなさんは少し・・・いやかなりドキドキしていることだろうと思いますが、ここを乗り越えてこそプロの建築家!
残りの期間も突っ走っていただきたいと思います!
きっと突っ走った後のビールは美味しいですよ^^
先生から「ここの模型はもっとこうした方が・・・」と指摘があるたびに「私たちも徹夜ですね・・・」と声が漏れてしまった先輩思いの1年生の皆さんも、来年をイメージしながらぜひよろしくお願いします。
本番発表会は、もちろん一般の方の見学も大歓迎です。
多くの皆様のお越しをお待ちしております。
【2018年 デザインファーム建築設計スタジオ 卒業設計発表講評会】
日時:2019年2月22日(金)10:00〜16:00※予定
場所:デザインファーム建築設計スタジオ(アクセス)
途中入退場自由・予約不要