デザインファームトップ > ブログ・建築家への道 > 3学期最後の発表講評会

3学期最後の発表講評会

こんにちは。

今年度の授業は今月でおしまい。

今週10-12日は、夜間部、昼間部、土曜部二年生の発表講評会があり、それに先駆けて先週3日には

昼間部建築設計スタジオの1年生の発表がありました。 「別荘を傾斜地に建てる」 という課題で各々が

コンセプトを立て、それに基づいて設計していくのですが、今回のプレゼンテーションの後に、こんな

興味深い話しをしてくれた学生さんがいました。

a0092994_1712163.jpg

その学生さんは、今回の課題で迎えた中間発表 ※ [中間発表とは、ある程度まとまってきたプランに対する他者

の意見を聞き、更にブラッシュアップして練り上げていくための、発表の場のこと] で、建築に設計の基準となる

「軸」 がない、と言われてしまったそうです。そこでよくよく考えてみたら、「こうでなければいけない」

という自分自身の固定観念や思い込みで判断しながら、設計していたからだと気がついた。だから、自分なり

の基準がなくて一貫したものがない。じゃあ、この固定観念を捨てたらどうやって設計を考えていけばいい

だろう?そこで初めて、自分のありのままの感じ方や、考え方を意識したそうです。

「楽しいってどんな楽しさ?」

「どんな楽しいことがあるとワクワクするのか?」

そこから設計していった作品は、今までとは違う、固定観念という殻を脱ぎ捨てた自由なものになっていました。

そうやって自分自身を発見し、どんどん新しいことを吸収して・・・作品も自分も成長していくのですね。

学生たちの成長の証し、勉強の成果を発表する講評会では、卒業生・在学生のみならず、一般の方にも公開

しております。建築に興味のある方、デザインファームの雰囲気を知りたい方、ぜひ見学にいらしてください。

途中退出可能ですので、どうぞお気軽に。