やっと秋風が吹いてきました。
こんにちは、残暑を無事に乗り切りきることができましたか。
これからの季節は外で運動したり、美しい景色を眺めに出かけたり・・・
外へ外へと活動が盛んになる時期でもありますが、
自分と対話しながらの「ものづくり」はいかがでしょう?
子どもの頃遊んだ、粘土や紙ひこうき。
夢の城を描いた絵。
自分のイメージしたものが目に見えるようになるのって、とってもワクワクしませんでしたか?
そんな追体験をできる
「建築的ものづくり」の体験授業です。
日程:
9/26(日)
11:00~13:00 〈体験授業〉
14:00~15:30 〈学校説明会〉
内容:
『 建築模型のつくり方 』
平屋建ての住居をつくります。
カッターの使い方から指導するので、初心者でも大丈夫!
『 パースの描き方 』
イメージした部屋の様子を描き起こします。
絵心がなくて・・・と心配されている方も、手順があるので心配いりません。
※各10名先着
いずれも持ち物はありません。こちらで全て用意します。
(米原 まり子)